

【千葉県】成田ゴルフ倶楽部
コース所在地 | 〒286-0821 千葉県成田市大室127 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0476-36-0111 | 予約電話番号 | 0476-36-2131 |
FAX | 0476-36-1819 | ||
経営会社名 | 株式会社成田ゴルフ倶楽部 | 経営会社電話番号 | 03-6688-1660 |
経営会社住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー | ||
経営母体・沿革 |
コース | 18H 7,140Y P72 | ||
---|---|---|---|
設計者 | 川田太三 | コース施工 | 青木建設 |
会員数 | 正会員:1,126名 平日会員:30名 | ||
加盟団体 | JGA KGA | 開場日 | 昭和63年11月3日 |
コースレート | 73.1 | 定休日 | |
ラウンドスタイル | 全組キャディ付の歩いてのラウンド。乗用カート希望者は予約時に申込み。 | ||
練習場 | 250Y 15打席 アプローチ・バンカー有 | ||
附帯施設 | 無し |
相場気配(買) | 170 |
---|---|
相場気配(売) | 300 |
名変料+(預託金) | 324 |
会員種別 | 正会員 | 平日会員(週日会員) ※土曜利用可 |
週日会員(平日会員) ※土曜利用不可 |
---|---|---|---|
名義書換料 | 324万円 | 162万円 | 108万円 |
入会預託金 | |||
年会費 | 64800円 | 51840円 | 25920円 |
ニュース・その他 |
コース概要 | ベント1グリーンの丘陵コース。 ・恵まれた地理条件を活かし、各ホール特徴をもって設計されている。トッププレーヤーが挑戦するには厳しく、アベレージプレーヤーには技量に応じて攻略ルートが選べると同時に、一方ではプレーヤーの自然を適確に読む力を要求するような設計も試みられている。例えば、4つのパー3の配置がそれ。4ホールがそれぞれ違う方向に打っていくようにレイアウトされていて、風が吹いているとフォローあり、アゲンストあり、サイドからの風ありということになる。プレーヤーに、風を読みそれに対応するテクニックと判断を求めるという、心にくい設計になっている。そして、ゴルフの原点に戻ったベント芝の1グリーン、巧みに配置された池、また豊かな樹木が戦略性を高め、ゴルフの醍醐味を感じさせてくれる。 |
---|
主要アクセス | 【最寄IC】東関東自動車道・成田ICから7.0キロ。 【利用路線】JR成田線、京成電鉄・成田駅下車。 【クラブバス】運行なし。 【タクシー】成田駅から15分。 |
---|
入会条件 | .・年齢30歳以上の方。 ・在籍1年以上の同倶楽部会員2名の推薦が必要(会員種別不問)。 ・面接あり。 |
---|
系列コース | アコーディアグループ各コース |
---|
ホームページURL | http://www.narita-gc.jp/ |
---|
